ルームクリーニングしました

こんにちは。事務の夏美です。

今月は、ルームクリーニングのお手伝いをしました!

退去後の清掃なので、目立つ汚れはなく結構キレイでした。

福井市にある3Fの角部屋のアパートで、間取りは2SLDKでした。

私が担当したところは、洗面所とお風呂場とトイレとキッチンの水回りをしました。

洗面所は、専用の洗剤で隅々まで磨き上げました。落ちない汚れがなく、キレイになりました☆

洗面所には、洗濯機置き場もあり、日常で中々掃除する機会がないのでほこりが溜まってる状態でした。ほこりを取り除き、専用の洗剤で拭き上げました。ほこりを取り除けばキレイでした☆

排水溝の中はぬめりがあり専用の洗剤で磨き、受け皿等は漬け置き洗いをしました。

お風呂場は、蛇口に水垢がありこびりついてて悪戦苦闘しました。蛇口は、蛇口を回す部分が取れるのでそこを外し、専用のへらで水垢を取り除き、専用の洗剤で磨き、キレイになりました!

浴槽や壁や鏡などは、カビなどの汚れはなく、専用の洗剤で拭き上げで終わりました。出入り口の戸の溝は、ほこりが溜まってたので取り除き、専用の洗剤で拭き上げました。

トイレは、便器全体を専用の洗剤で拭き上げ、縁や付け根部分の黒ずみ汚れもキレイに落ちました☆

壁やペーパーホルダーなどは専用の洗剤で拭き上げました。

キッチンは、換気扇のパネルとコンロを取り外し、油汚れを専用の洗剤で落としました。魚焼きグリルも取り外し、専用の洗剤で磨きました。コンロ周りのタイルも油で汚れていたので、専用の洗剤で拭き上げました。

水回りは、受け皿などはぬめりがあったので漬け置き洗いをし、排水溝の中はぬめりを取り除き、専用の洗剤で磨きました。

このような感じで、今回のルームクリーニングは終了しました!

写真を撮り忘れてしまい、見ていただくことができなくて、それだけが心残りです…

次回は、ビフォーアフターを見ていただければと思います!

長々と最後まで読んでいただき、ありがとうございました!